【Oxford University Press・SpringerNature】転換契約によるOA出版枠利用案内(著者負担あり)
概要 本学では、電子ジャーナル購読とOA論文出版をセットにした転換(Read & Publish)契約の推進により、著者の負担軽減に努めています。 これまで転換契約により3社(Cambridge Univers […]
【Oxford University Press・SpringerNature】転換契約によるOA出版枠利用案内(著者負担あり) 概要 本学では、電子ジャーナル購読とOA論文出版をセットにした転換(Read & Publish)契約の推進により、著者の負担軽減に努めています。 これまで転換契約により3社(Cambridge Univers […] |
【Wiley】転換契約によるOA出版枠利用対象変更の案内(著者負担あり) 概要 本学では、電子ジャーナル購読とOA論文出版をセットにした転換(Read & Publish)契約の推進により、著者の負担軽減に努めています。 これまでWileyとの転換契約においてご利用いただいているOA […] |
「オンライン版 防衛政策史資料」サービス開始 概要 「オンライン版 防衛政策史資料」は、防衛庁史編纂のために収集された資料群「防衛庁史資料」と、防衛省から移管された防衛官僚の個人文書「久保文書」「伊藤文書」で構成される、防衛政策の足跡をたどる原資料群です。 内容構成 […] |
Elsevier Webinarについて(お知らせ) 本学契約中のScienceDirect・Scopus・SciVal(いずれもElsevier提供)について、Webinarが開催されます。 Webinarは事前登録制ですので、以下のポスターをご確認の上、各自でお申込みい […] |
転換契約によるOA出版への著者負担の導入について 概要 購読とOA論文出版をセットにした転換(Read & Publish)契約をWileyとの間で2023年1月より開始しましたが、契約に含まれるOA出版枠を年間契約満了を待たず費消し、その後のOA出版申請は高額 […] |
ScienceDirect(Elsevier・電子ジャーナル)の転換契約を開始しました 本学が契約しているScienceDirect(Elsevier・電子ジャーナル)について、2024年より購読とオープンアクセス(OA)論文出版をセットにした転換(Read & Publish)契約を開始しました。 […] |
抄録・引用文献情報データベースの契約変更【Web of Science(-3/31)→Scopus(4/1-)】について 概要 抄録・引用文献情報データベースとして、「Web of Science」を契約し利用に供してまいりましたが2024年3月31日をもって契約を終了し、2024年4月1日よりElsevier提供の「Scopus」(スコー […] |
【終了】Scopus(抄録・引用文献データベース)のトライアルを2024年2月9日(金)まで実施します 概要 エルゼビアが提供する世界最大級の抄録・引用文献データベースScopus(スコーパス)のトライアルを以下のとおり実施します。 2024年度からの導入を検討しておりますので、ご利用ください。 トライアル期間 2024年 […] |
Wiley Online Libraryの2024年分OA出版枠の利用開始 概要 Wiley Online Libraryの2024年分OA出版枠の利用開始 Wiley Online Library 転換契約に基づき、埼玉大学所属者がResponsible Corresponding Auth […] |
Wiley Online Libraryの2023年分OA出版枠が上限に達しました 概要 Wiley Online Library転換契約による2023年分OA出版枠が上限に達しました。 以降、OA出版を申請される場合は、その都度APCの負担が発生しますのでご了承ください。価格は定価の5%引き(学会 […] |