10月11日(月)からラーニングコモンズ3階の利用を再開いたします
埼玉大学図書館は、令和3年8月2日(月)からレベル3とされていた新型コロナウイルス感染症に対する埼玉大学の対応方針が、令和3年10月1日(金)からリスクレベル2へ引き下げられたことにより、10月11日(月)からラーニング […]
10月11日(月)からラーニングコモンズ3階の利用を再開いたします 埼玉大学図書館は、令和3年8月2日(月)からレベル3とされていた新型コロナウイルス感染症に対する埼玉大学の対応方針が、令和3年10月1日(金)からリスクレベル2へ引き下げられたことにより、10月11日(月)からラーニング […] |
学内全停電に伴う休館ならびにWebサービス停止のお知らせ 10月24日(日)は学内全停電のため、休館いたします。 学内ネットワークの停止に伴い、以下のサービスも停止いたします。 図書館Webサイト ./ OPAC(ポータル(図書の予約、貸出図書の延長、ILL申込サービス)を含む […] |
図書館の開館について【新型コロナウイルス感染症対応マニュアル・リスクレベル2対応】 令和3年10月1日(金)から、新型コロナウイルス感染症に対する埼玉大学の方針がリスクレベル2へ引き下げられたことに対応し、開館いたします。 リスクレベル2 対応中の図書館利用については、以下を了承のうえ、ご協力ください。 […] |
Web of Science 講習会(オンライン)の開催について(お知らせ)(終了) Web of Science 講習会(オンライン)は終了しました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 Web of Scienceは、自然科学、社会科学、人文科学における情報の迅速な検索、分析、共有を支援 […] |
CAS SciFindern 講習会(オンライン)の開催について(お知らせ)(終了) CAS SciFindern講習会(オンライン)は終了しました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 CAS SciFinderⁿは、世界中の雑誌論文、特許、化学物質、反応情報などの幅広いデータを、キーワー […] |
【復旧しました】Web of Scienceの学認利用における不具合について 【8月30日11:50追記】先にお知らせしましたWeb of Scienceの学認利用における不具合は復旧しましたので、お知らせいたします。 ご迷惑をおかけいたしました。 現在、Web of Scienceの学認(Gak […] |
漫画で読む図書館ツアーの登場キャラクターの名前募集について(終了) 漫画で読む図書館ツアーの登場キャラクターの名前募集は終了しました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。 名前が決定しましたら、改めてお知らせいたします。 2021年度はコロナ禍のため、館内ツアーによるオリエンテー […] |
図書館の開館について【新型コロナウイルス感染症対応マニュアル・リスクレベル3対応】(終了) 令和3年8月2日(月)以降、新型コロナウイルス感染症に対する埼玉大学の対応方針がリスクレベル3 へ引き上げられたことに対応し、開館いたします。 ・新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発せられたことに伴う新型コロナウイル […] |
学認(GakuNin)認証の一時停止(8/22)について 情報メディア基盤センターの認証サーバメンテナンスに伴い、学認(GakuNin)による認証接続が一時停止されます。 (情報メディア基盤センターのアナウンスはこちら) ■停止期間 2021年8月22日(日)09:00 ~ * […] |
SciFindern e-ラーニング (自習用教材)のご案内 化学情報協会より、e-ラーニング (自習用教材)のご案内がありました。 SciFindernの操作方法を学ぶことができますので、どうぞご利用ください。 詳細は化学情報協会のページにてご覧ください。 関連する以下のページも […] |