10月25日(火)Web of Science 講習会(オンライン)の開催について(お知らせ)(終了)
Web of Science 講習会(オンライン)は終了しました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 Web of Scienceは、自然科学、社会科学、人文科学における情報の迅速な検索、分析、共有を支援 […]
10月25日(火)Web of Science 講習会(オンライン)の開催について(お知らせ)(終了) Web of Science 講習会(オンライン)は終了しました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 Web of Scienceは、自然科学、社会科学、人文科学における情報の迅速な検索、分析、共有を支援 […] |
10月20日(木)CAS SciFindern 講習会(オンライン)の開催について(お知らせ)(終了) 終了しました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 CAS SciFinderⁿは、世界中の雑誌論文、特許、化学物質、反応情報などの幅広いデータを、キーワード、物質名、構造式など多角度から検索することができ […] |
入退館ゲート更新のため9月21日(水)は休館いたします 入退館ゲート更新のため、9月21日(水)は休館いたします。 休館中も、図書館出入り口にあるブックポストに資料のご返却が可能です(付属資料のない図書のみ)。 なお、返却期限日が9月21日(水)となっている資料については、翌 […] |
図書館システム更新に伴うサービス停止のお知らせ 図書館システム更新に伴い、従来のOPACシステムによる以下のサービスは、9月16日(金)17時をもって終了します。 ・埼玉大学図書館蔵書の予約・延長手続き ・貸出予約状況の照会 ・他機関所蔵資料の文献複写・相互貸借の申込 […] |
「旧制官立浦高開校100周年」記念展示を開催しました このたび埼玉大学図書館では、1階エントランス北側の展示コーナーにおいて、コーナー展示「旧制官立浦高開校100周年」記念展示を開催しました。 ・期間 令和4年8月10日(水)~令和4年9月26日(月)好評につき延長します( […] |
アメリカ心理学会心理学データベースのトライアル(終了) 概要 アメリカ心理学会(APA, American Psychological Association)の4データベースのトライアルを以下のとおり実施します。 トライアル期間 2022年8月1日(月)-10月31日(月) […] |
2022年9月卒業(修了)予定者へのお知らせ 2022年9月卒業(修了)予定者の最終返却期限日は、8月5日(金)です。 図書館から借り出した資料が無いか、もう一度確認してください。 不明な場合は、図書館までお問い合わせください。 閉館時の返却は、図書館出入り口にある […] |
夏季長期貸出のお知らせ 夏季休業期間の開始に伴い、下記のとおり貸出期間が変更されます。 利用者区分 長期貸出開始日 返却期限日 学部生・院生・その他の学生 7月18日(月)~ 10月11日(火) 【注意】 貸出冊数は、通常どおりです。長期貸出し […] |
国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始について(令和4年5月19日予定) 令和4年5月19日より、国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」が開始されます。 ・ 「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始について(国立国会図書館Webサイトのニュース) これまで当館にてご利用いただ […] |
朝日新聞記事データベース「聞蔵Ⅱビジュアル」が「朝日新聞クロスサーチ」へリニューアルされました 概要 朝日新聞,AERA,アサヒグラフ等,朝日新聞社の記事を収録したオンライン記事データベース「聞蔵Ⅱビジュアル」が、2022年3月に「朝日新聞クロスサーチ」へリニューアルされました。 この「朝日新聞クロスサーチ」は、「 […] |